Mieくらし日記 うなぎ膳

先週奥様のお誕生日「何か食べたいものある?」と聞いたら、うなぎかな。

ということで、度会の「膳」に行ってきました。

日本一の清流宮川を望む絶景に膳はあります(すぐ近くにはミシュランガイド1つ星の雛家(ひなかや)があります)。

2年前の大雨の際には浸水して、2ヶ月ほどお休みしていたということからもわかるように、前には何も遮るものがありません。

以前、ブログに書きましたが、ここの駐車場に降りるのも知らなければ不安になるようなところに建っています。

三重県には本当にたくさんの鰻屋さんがあって、値段も都会では考えられないくらいリーズナブルに食べることができます。

そんな中で、いろいろと食べたけどボクも奥様も「膳」が一番のお気に入りです。

まずは白焼きを二人(あ、今回は母上様が一緒だったので三人か)で1本を食す。

まるっと1本、肉厚で皮がばりっと焼きあがっているのが絶品。

でもって、ボクは月という丼で、鰻が3切れ(これで十分おなかいっぱい)。

母上様も同じ丼ですが、伊勢の人ですから「まぶし」というご飯をたれで絡めて炒ったもの。

奥様は、鰻1本丸々がついた蒲焼きの御膳(お誕生日ですからね〜)。

久しぶりの膳はやっぱり美味かった〜!

 

そして今日は、敬老の日で母上さまを連れて、紀伊長島までドライブ。

三瀬谷の一富士のチャーシュー麺が食べたいというので、開店前(11時開店)に間に合うように出発。

少し早かったので、道の駅大台へ。

新米のフェアで、炊きたてのご飯と、かぼちゃのお団子、そしてでたらめ焼きを無料で振舞っていました。

残念ながら、ご飯とお団子の写真はなしでしたがとっても美味しかった。

そしてすぐに一富士へ。すでにかなりラインができていましたが、無事一巡目で入店できました。

ボクはチャーシュー麺にワンタンをトッピング。

ここはちゃんぽんが有名なんですが、中華そばのスープは魚のお出汁がきいていて本当に美味しい。

そしてチャーシューも地元の豚を使っていて、とろとろです。

さて、行列もできているので長いは無用、今日はこのままR42を南下して(高速は使わず)、紀伊長島の温泉に入って帰るというプランです。

途中、奥様がピザ窯を見たいと言って、瀧原宮の近くにある蒔ストープのお店へ。

お目当てのピザ窯を見ている間、ボクは奥にあるギターショップへ。

ほとんどが中古ですが、80年台のギターがたくさんあり、今度一人で再来決定です。

そして、R42の峠を超えて目的地の「古里温泉」に到着。

こんかい、実は先日交換したオールシーズンタイヤの試運転を兼ねてのドライブでしたが、全然問題ないですね。

むしろエクストラロードで、空気圧が高いことでそれまでのプライマシー3よりハイドロの動きがよくわかります。

後部座席の母上さまは、乗り心地がよくなったねといい、奥様はさらにゆったりだわとプラス評価です。

普通の人はハイドロシトロエンなんて乗ったことが無いと思うので、ただエアサスみたいな乗り心地でしょうと思うかもしれませんが、実はピッチングだけでなく、ロール方向への制御もすばらしく、コーナーでも車体をフラットに保とうとしてくれます。

それが、ルノー・クリオRSのDASSと同じようにフロントの転舵軸を分離したダブルウイッシュボーンのおかげで(電子制御でごまかした最近の車に比べてメカ的にとってもお金がかかっていると思います)、タイヤが極めてフラットに路面と接する。

つまるところ、4輪への荷重を常に適正に保つようにするため、実はコーナーでの旋回性能も高いのです。

まあ、3人乗せてなので安全運転でしたが、田舎の信号のない山間の国道を走っていると結構なペースで走ることができます。

そんなわけで、先週末と今日の日曜日のお出かけレポートをまとめたMieくらし日記でした。

おまけ

今日は本当に雲ひとつなくてとてもきれいな夕焼けを見れました。

毎日こんな景色を仕事帰りに見れるのもなかなか素敵です。


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください