夙川 さくら便り

3月も中旬をすぎ、今年も夙川に桜の季節がやって来ました。

近くの夙川公園は日本の桜百選にも選ばれている桜の名所で、夙川沿いに3kmにわたり両岸をソメイヨシノがおおいつくします。

ここ数日の暖かさで、ようやくつぼみが膨らみだしました。

IMG_9088

ボクがこの街に来たのは1994年、その半年後の1月に阪神大震災に被災しました。

当時住んでいたのは、いまよりもかなり夙川の上流のほうでしたが、マンションは半壊で3ヶ月近くライフラインが途絶えた状態でした。

そして、東灘に会った会社はビルがほぼ全壊で、真冬の寒い中自転車で3時間位かかって会社の整理を行ったり、近くの御影公会堂や御影小学校でボランティアをする毎日をすごしました。

そんな復興と言うことばすら出ないような状況でしたが、春になるとブルーシートで作ったテントでうめつくされた公園や河原にいつもと同じように桜の花が咲きました。

あんなにひどい地震の被害だったのに、桜の花はいつもとかわらず力強く咲いたのです。

あの時の光景は今でも強くボクの心に焼き付いていて、以来、桜が一番好きな花になりました。

そしてボクにとっての桜の印象はブルーシートの青色と桜のピンク色のコントラストなんです。

この時の経験が影響しているのかもしれませんが、震災以降桜の木の下でお花見というものをやっていません。

ただただ、今年も桜の花が咲いてよかったと。

そして、毎年桜の花を見るまではどうも仕事もプライベートもしっくりと来ないような気がするのです。

実は会社勤めをやめるきっかけになったのも、震災で人生観が大きく変わったからで、この街でくらして行くことを決め転勤も拒みました。

ですので、夙川の桜はボクにとても身近なものですが、特別なものでもあります。

あれから21年目の春、毎年見てきた夙川の桜の記録を残してみようと思います。

 

 

 


2 コメント
  1. 2016年3月21日
  2. 2016年3月21日

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください